古/いにしえの面影       其の四百四

怪しい親父輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

 撮影日  2007年01月01日 月曜日
中央区千日前U
年初めのデータですが〜
お蔵入りにするのはモッタイナイと。。
小学校時分に読んだ南総里見八犬伝
思い出しながら〜
珍しい物見せてあげると…初めてです私。
pinponさん御協力サンクスです!

コレマタ、癖に成りそう〜〜〜^^
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
変わるものと変わらんもの〜
いつまで知った景色があるのやら。。


崖裾の神様が合祀された
処に有ります。

※私には
こちらが記念物。。

小さな信仰〜

※千社札が目立ちます。

高さ3m、奥行き5m、幅3m程の洞窟。
天然記念物なんですって。

※ヒカリ藻は黄金藻類に属する
単細胞の藻だそうです。

昭和三年に指定
わが国初のヒカリ藻発見地で
天然記念物指定基準
『池湖等の珍奇な微生物の生ずる地域』
だそうです。

※弁財天を祀って
地元の方は古くから守っていたと。

これが黄金藻
(菜の花の時期が一番綺麗とか)

※イニシエからの祈り。

月山の銘が入った
羽黒山、湯殿山が見える

※元旦の結界か?
竹でトウセンボ〜

元旦朝からの祈り〜

※萩生の漁港
向こうは三浦半島〜

一段高い所に
龍神宮。。

何型でしょうか?
まだまだ師匠。。

※右はピンポン型〜^^

皇神社

※小さな石仏が多数〜

ご苦労様です〜
地元の方の清掃作業。。

※戎様が微笑んで〜

富津河口〜
チョイト気分を変えて、
前の写真を〜
400回突破記念。。
頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら〜
ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.