石臼は米用でしょうか?
漆用??
※現在の川端通り この辺りは問屋筋だったとか。。
丸ポストも残っています。
|
|
綺麗な造作
砂岩の唐臼
※黒江道路元標
埋まりそう。。
|
|
昔の川端通りの風景
(海南市観光協会より)
|
|
昔からの酒蔵?
※大きな鉄釜
大きな黒壁蔵
|
|
うっとりと〜
※温故伝承館
昔の酒蔵を使った酒造りの資料館
|
|
江戸時代に紀州藩の保護で栄え
漆器造りは山側より木地つくり
下地つくり、下地塗、漆を塗重ね、
蒔絵や沈金加飾、町全体が工場化し
最後に川端通りの問屋が取引をしたとか。
※昔の街道筋
サトチャンも健在
|
|
西の浜辺り
|
|
暗渠になる前の
荷揚場風景
北前舟や江戸前舟がズラリと〜
|
|
ここも街道筋とか
※木製電柱健在!
|
|
西の浜の下地屋筋辺り
※街道筋なんですが
登りです。。
|
|
杉の間伐材使用壁
春さん〜
洗えば綺麗になりますか?
※先へ〜
|
|
大きな蔵も健在!
※家屋に対して
控えめ過ぎる?勝手口。。
|
|
昭和初期の家屋
※大きな家屋の裏側
|
|
とり駐
(空き地はとりあえず駐車場の略)
何ですね
※又雨が降り出して
きたんですわ
|
|
西の浜路地にも入りたかったんですが
JR黒江駅を見たくって〜
※ここは入れんでしょう〜^^;
|
|
街道沿いにはバッタリの床机が〜
商家だったんでしょうか?
※山懐の道
|
|
登っています〜
(しんどい)
※本瓦が手を振っていました
|
|
振り返れば〜
※大粒になってきました〜
|
|
う〜ヤバイ。。
駅へ向けて下ります。
※フレーム製作できますかね?
|
|
下りは好きです〜^^
※駅と先との分岐点
|
|