古/いにしえの面影       其の四百六拾八

怪しい親爺輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

 撮影日  2006年07月08日 土曜日
堺市蔵前町
前のデータドンドン出してきますね。

長尾街道〜大和の都が飛鳥→藤原京→平城京と
移るにつれ竹之内街道から北に平行して
東西に通じた街道沿いの旧村をブラリ〜

ある日突然、無くなる物があるんですよね〜
殆どの方が気にも留めませんがね。
(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
変わるものと変わらんもの〜
いつまで知った景色があるのやら。。

参道松を大切に!

※華表神社も一直線。。

長尾街道沿いの普光寺(愛染院)さん
池浦j観音寺とも呼ばれ
聖武天皇の勅願により
奈良時代に高僧行基が建立したと…


毎年8月10日に千日会が有るとか。

※街道を覗き込むように
伸びる楠

戦国時代に焼け江戸期の再建だそうです。

※本堂の建築時期や、
後の修理世話人や大工の書かれた
棟木が伝わっていると。

手前、止まれ位置にも
華表神社参道の鳥居が有ったとか…
ある日、向け道に使ったトラックが
引っ掛けて倒したと伺いました。

政令指定都市になりました!

※百舌鳥が書かれたマンホール。。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら〜
ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.