古/いにしえの面影       其の四百三拾弐

怪しい親父輪っぱの会 別館 一人歩き編です。

 撮影日  2007年10月06日 土曜日
京都大学石垣撤去反対!
カメラマンの福チャンより
『古jolyさん行きませんか〜』
「何処へ?」
『岡山〜広島に・・・』
「行く!自転車積んで…」
と、二つ返事で〜〜〜遠征です。

(※=マウスポインターを画像上に置いて下さい)
変わるものと変わらんもの〜
いつまで知った景色があるのやら。。

参道が浜から一直線に
続いています。

※国宝ですわ

ここにも虫籠窓

※弁柄格子が
僅かに残ってます。
細かい金物が、お洒落です。

不入葷酒(ニラ・サケ)
堂々とした書体

※大きな地蔵様です。

ここで野球をしてはいけません
文化財を皆で大切に
守りましょう!
ホンマですね。。

※裏は山が迫ってます。

狭い平地に
犇めき合った街並。

※つげの木塗りこめられて〜

必蒙感應・凡育祷祈
云われは判らないんですが〜

※安国寺さん

鬼瓦ではなく
龍瓦〜

※ニャンコ

鬼瓦・龍瓦・本瓦〜
コラボレーション!

※堂々と

軒の組み木も
複雑に…
春さん洗う??

※エエ感じなんですがね〜
石垣コンクリが残念!

ん?みなみさんに似てますが…
(新幹線で来た神戸の方だそうで〜
昔、仕事でこの町近くに居たそうで…
色々この町の情報をお聞きしました)

※やはり綺麗ですよね〜
地蔵堂。。

殿宝理大

※町興し幟も目に付きます。

本堂の裏側。


国の重要文化財の
木造阿弥陀如来像
法燈国師座像(共に鎌倉期)
エエもん見せてもらいました〜

※全国に安国寺さんは
これだけ有るそうです。

地蔵様〜
祠がイイですね。

※お寺の裏道〜

寺周りの人の営み。。

※井戸ですね。

次ぎ行きます。。

※整備された石畳を〜

お寺が多いんですわ〜

ここに来たかったんですわ〜
江戸時代に北前舟が確立し…
潮待ち、風待ち港として
朝鮮使節使も立ち寄ったとか〜
春さんと行った近江を思い出しながら。

頑張ってボチボチ更新中…^^;
古の人の息吹を感じながら〜
ページトップへ戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.